桜蘭高校ホスト部

第二十六話「これが俺たちの桜蘭祭」

最終回。期待通りの横綱相撲でした。無難とか順当とか平凡、というのはここでは誉め言葉である。それが期待されているのだから。 が、演出面では過激ではないにせよ、きっちり冴えていた。 とくに、中盤の、鳳家私設軍とハルヒたちの間にハニー先輩が割って…

第二十五話「ホスト部解散宣言」

ラスいち。前後篇の前篇である。 タイトルからしていろいろいじってくるだろうとは思ったが、田村ゆかりがオリジナル(たぶん。単行本では未登場)のお嬢様キャラで出てくるとは思わなかった。彼女を使ってハルヒを揺さぶり、ホスト部の存続も少し揺さぶり、…

第二十四話「そして鏡夜は出会った」

鏡夜と環の話。 別名(というか今つけました)ホスト部版「雨宿り」。 もちろん『ここはグリーンウッド』のあれである。見てて改めて気づいたけど、忍の叔母(*)に相当するキャラがちゃんと鏡夜にもいるのね。もっとも、異性で鏡夜と対等に渡り合え、かつ…

第二十三話「環の無自覚な憂鬱」

一にも二にも、ハイテンション。シリーズ屈指のハイテンション。やりすぎなぐらいハイテンション。でも楽しい。 次から次へと繰り出される派手な心象風景映像は、極端であっても物語から乖離せず、動揺するキャラクターの内面を過つことなく描き出しているか…

第二十二話「モリ先輩に弟子入り候補」

サブタイトルがセンスなさすぎだがそれはともかく、四代目の話。 さくさく手折って二話を一話分にしているが話としては無理はない。 とはいえ、ホスト部の活躍(無駄な努力の数々ともいう)がすごく少なくなっているし、時間経過もえらい短い感じがする(原…

第二十一話「いつかカボチャになる日まで」

ハロウィンの話のイントロに肝試しの話を合体。光と馨の違いの話をすでにやってしまってるからハロウィンの話はやりづらかったということだろう。二人して照れる双子はちょっと見たかったけど、仕方ないか。ともかくどちらの話も双子ネタなのでそれほど違和…

第二十話「双子の開けた扉」

塚本晋也の「双生児」を見た直後だったのでこれも双子の話かい、と放送が始まってすぐ思ったのだけど、そういえば先週の予告でこの内容を知っていたことが、潜在意識に働きかけて塚本映画を見る気分にさせたのかもしれないな、と考え直す。 序盤のメイドさん…

第十九話

ヅカ部ふたたび。 もともと話はそれほど楽しい話でもないのを、ハイテンション&ノリノリな演出で一気に押し切る。明らかに環を敵視する子安パパが楽しい。 オリジナルの終盤のスラップスティック展開は、原作のいささか滑りぎみのオチを嫌ったのだろうが、…

第十七話「鏡夜の不本意な休日」

鏡夜の内面に迫った回。原作との比較でいうとナイスアレンジ。そう考えなくても、よくまとまった一編といっていい。 アレンジというのはたとえば、れんげ姫とホスト部戦隊であるとか、環と犬とか、声もポーズもゲンドウな鳳父であるとか、そういうエピソード…

第十六話「ハルヒと光の初デート大作戦」

さて、軽井沢編の後半。 いやあかわいいですね。 殿が。 もうなんというか。 よそゆきハルヒを見て「超かわいい超かわいい」っていうところとか「間接チュー反対」とかいうところとか、ヒロインよりかわいい男キャラってありなのかと思う。もちろんいつもど…

 第十五話「軽井沢さわやかバトル」

軽井沢編の一。光編ともいう。 電話会議の場面なんかに顕著だが、絵的に面白くなるような工夫をメインに、細かくアレンジを加えたり、再構成をしつつも原作ののりを忠実に再現という、原作もののアニメの鑑のような出来。 殿はかわいさ倍増、いいひと度も五…

 第十四話「噂のホスト部を取材せよ」

新聞部の陰謀を釣り針にして、環を描きまくるお話。 いやキングかわいすぎ。 いじけモードから子犬化もいいが、エンドカードにつかわれているあたりの流れは最高である。 大きな流れでいうと、これは、キングの過去への旅への入口なのだが、今回はあっさりと…

 第十三話「不思議の国のハルヒ」

演出は飛ばしていたが、原作ほど遊びに走らず、一種「これまでのお話」的な構成でまとめてきました。 話の趣向――誰が、いつ見ている夢か、というのは、序盤で見当をつけさせ(「誰」はもちろん一人しかいないし、「いつ」も猫澤兄妹のところで、二人が一緒に…

 第十二話

虫歯の話。 ハニー先輩尽くしの一編、とみせて、じつは結構モリーの話でもある(さらにいえば、プールの話に続くモリー攻略話の一環という気もする)。キングはおろかハルヒすら脇役の話だが、バニーハルヒなんかでどうにか見せ場を確保。ぬかりなし。 バレ…

 第十一話「おにいちゃまは王子様」

猫澤先輩と妹の話。 妙に感動してしまった。 なんだろう? なんということのないネタであるし、ほぼ原作そのままの話だし、原作の時は特になんともおもわなかった話でもあるし、 パターン的には、もう定番というべき「ドタバタとハルヒ萌え(というかハルヒ…

第十話

家庭訪問編と過去編を一気に。 今回のキーキャラクターであるオカマパパは子安武人! はまりすぎ。クールなスナフキンもさまざまな芸風を獲得したものです。 そしてコンテは桜井弘明。 と、スタッフはリッチだが、印象はあまり変わらないですね。今までが高…

 第九話

スクランの後だとこれはオアシス。 とはいえ今回はわりと捨て回な印象。作画もいまいちだし、話も原作のなかでもそんなに面白いほうではない。そしてそれを余りフォローできてない。 でも宝塚演出はノリノリだったし(寒かったけどしかしこれは仕様です。宝…

 第八話

いやあ、おもしろい。っていうか、「楽しい」。説明しにくいが、そういうことである 原作は五巻までよんでいるので、この辺の話は全部わかってるにも関わらず、つい見入ってしまう。 内容的には原作にほぼ準拠なんだけど、序盤のセクハラにかこつけた妄想サ…

 第七話

鏡夜の南国風リゾートの話。 テンションは低めだが、水着ハルヒを目撃したときのキングの反応が素敵過ぎ。水着ハルヒ自体も可愛いんだけど、キングの反応はそれをうわまわる。このアニメ、事件に対するキャラの反応がきちんと描けているのがいいねえ。それこ…

 第六話「小学生ホストはやんちゃ系」

子供乱入の話だが、見せ場はハルヒの中学生服と、キング! もうどこまでもキング! 今回はとくに主役である。ギャグキャラからシリアスキャラまで変幻自在でしかも無理がない。スタッフにも愛されているとみた。 映像は相変わらず高品位安定なのだが、今回は…

 第五話

双子の喧嘩の話。 内容はほぼ漫画と同じ、でもえらく楽しい。テンポは快調、作画も高品位安定、ノリノリの演出。ようするに、「ショー」としてのスタイルが確立しているってことですね。 もしかすると、ドラマというよりは音楽みたいなものかもしれない。つ…

 第四話「女子マネージャーがやってきた」

妄想の国の姫君登場の回だが、話としてはお姫様の暴走より、周囲の反応をメインにしたつくりで、期待通りに環のやられっぷりが素敵。このアニメはキングでもっている・ 暴走がらみでは、キャラ改変映画パートの徹底ぶりがいい。ダークハニーはノリノリだし、…

第三話

せっかく単行本一巻を買って読んだのに(その感想は、本館の日記参照)、そっちの残りエピソードはやらず、たぶん二巻のものと思われるエピソード、身体測定の話に突入。 そして、環大暴れ。最高。やっぱりこのアニメの主役はキングだ。 演出、作画、共にな…

第二話

ハイクオリティが維持。よいことである。文句はない。二話目にして安定しすぎとか嫌がらせのような文句をつけることは出来ないでもないが。 そしてお話はというと恐ろしいぐらいに定番な主人公礼賛展開なのであった。しかしそれもまた良し。キャラでは環が可…

 第一話「今日から君はホストだ」

平たくいうとラブコメな『少女革命ウテナ』。 ようするに榎戸洋司が『ウテナ』において追求し、そして失敗した少女漫画テイストを本物の少女漫画を原作にすることで実現したと。なんとなく敗北宣言のように見えないこともないが、素直なのはいいことである。…